人生のヒント

人生や仕事をする上で役に立つヒントを書いています。外資系IT企業で働くビジネスマンとして、仕事の中で学んできた知識を共有していきたいと思っています。

大変だなと思った時に思い出したい事

こんにちは、しんごです。
日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。

大変な事

仕事などで、かなりハードルの高いことを依頼されることがあると思います。

 

例えばそれはものすごい量の仕事かもしれませんし、身の丈を超えた大規模な話かもしれません。

 

頼まれた自分としては、「うわぁ〜大変だなー」と、わりとネガティヴな気分になったりします。

 

「なんで私なのか」などと文句を言いたくなることもあるでしょう。

 

そうした大変だなと思った時に、思い出したい事があります。

チャンスだと思う

大変だなと思う事がまわってきたら、「これは何かのチャンスだ」と思うようにします。
 
そういう大変な仕事は、目立つこともありますし、大きな実績につながることもあります。
 
また、たとえ表に出ない仕事であっても、自分のスキルレベルが大幅に上がるかもしれません。
 
従って、いずれの大変な事も、きっとチャンスになるととらえて、ポジティブな気分を回復していくと良いと思います。

できる人にしか来ない

大変だなと思うようなことは、それができると期待されている人にしかまわってきません。
 
ということは、それだけ能力が高く、周りに期待されているという事です。
 
チャンスも得られて、周りにも期待されていると思えれば、それほど気分の悪いものでもないと思います。
 
考え方を変えることで、単純に「嫌だなぁー」とどんよりするより良い気がしてきます。
 
これからも、大変だなと思った時は、「きっとこれはチャンスなんだ」と思って、乗り越えていきたいと思います。

 

 ↓ いつもクリックで応援ありがとうございます!!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

人生のヒント - にほんブログ村