人生のヒント

人生や仕事をする上で役に立つヒントを書いています。外資系IT企業で働くビジネスマンとして、仕事の中で学んできた知識を共有していきたいと思っています。

周りの目が気になったら思い出したい事

こんにちは、しんごです。
日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。

周りの目

普通に生きていても、周りの人にどう思われているかなどが気になってしまう事があると思います。
 
自分よりも社会的に成功していたり、幸せに暮らしている人達から自分がどう見えているのかというのは、気になりだしたら止まらないかもしれません。
 
自分の足りないところがどんどん見えてきて、悲しい気分になってしまう事もあるでしょう。
 
もしかしたら、知らないところで色々と言われているのではないかなどと考えてしまうと、あまり気分の良いものではありません。
 
このように周りの目が気になった時に、思い出したい事があります。

健康と自分らしさ

たとえ周りの目が気になっても、結局健康で自分が楽しいと思って生きていれば、それほど悩む必要はないと思っています。
 
いくら成功していたり、激しい富豪であったりしても、身体が健康でなければ何も楽しめません。
 
同じように多くのしがらみにとらわれて自分らしく生きていなければ、結局つまらない人生になってしまいます。
 
とりあえず健康で楽しく暮らしているのであれば、周りからどんなにとやかく言われようと、それはもう十分幸せなのです。

多少の嫌な思い

そうは言っても、直接すごくうまくいっている様子や、活躍している姿を見せつけられると、少しは気になるものです。
 
しかし、そうした事も日がな一日見せられるわけではないので、さっさと離れて自分が楽しいと思っている状態に戻ればよいだけです。
 
良い状態というのは、人の価値観によって全く違います。
 
自分の良い状態の定義をしっかり持っていれば、何を見せられても、何を言われても、すぐに元に戻れるはずです。
 
これからも、多少嫌な思いはするかもしれませんが、自分の価値観をしっかり持って、気分よく過ごしていきたいと思います。

 

 ↓ いつもクリックで応援ありがとうございます!!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

人生のヒント - にほんブログ村