こんにちは、しんごです。
日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。
新型コロナウイルス
新型コロナウイルスについては、近く専門家会合も解散になって、なんだか落ち着いた感じがします。
しかし、そうは言っても、なんだかんだまだ存在していますので、感染すると厄介であることには変わりません。
当初はかなり重い症状もあり、ひどいことになっていましたが、最近のウイルスは少し弱毒化されてきていると聞いたような気がしています。
そんな中、わりと最近コロナウイルスに感染してしまい、結構ヒドイ目にあったので、そのことについて共有してみたいと思います。
最近のコロナの症状
最近は街でも電車でもマスクをしていない人がいる中、自分としては、比較的マスクをしていた方だと思います。
単純に顔が寒かったというのもあるのですが、手洗いや手指の消毒を欠かしたことはありませんし、きちんと管理できていたと自信を持って言えます。
しかし、仕事が少し立て込んできて、ちょっと無理なスケジュールが続き、あまりしっかり休息をとれない状況が続いていたある日、突然調子が悪くなってきました。
この0日目の症状は、本当に軽い喉の痛みから始まり、少しクラクラした感じがしました。
「風邪かな?」と思いましたが、咳もでなければ、鼻水もでませんので、なんだか違う感じです。
徐々に発熱している感じがしたので、測定してみると38.7度まで上がっていました。
因みに私の普段の体温は35.7度付近でとても低いので、この温度になると普段より3度近く高いことになり、相当なダメージを受けます。
この時点で風邪ではない気がしたので、翌日(1日目)に抗原検査キットで調べてみると、コロナに感染していることが判明します。
2日目は、ほぼずっと体温は38.4度で、頭痛がしてきて、喉も痛みます。
これが夜までずっと続くので相当辛いです。
しかし、夜には熱が37.5度まで下がってきました。
3日目の朝には熱が36.8度まで下がったので、だいぶ楽になります。
しかし、相変わらず頭痛は治りません。
「まあ、でも治ってきたからよかった!」と思いきや、再び午後から37度半ばから36度半ばの間の体温をいききしている感じになります。
しかし、この頃から痰がではじめたので、回復には向かっていました。
4日目には、発熱も収まってきて動くことができるようになりますが、少し動くとクラクラしたり、息切れしたりしていました。
この時点で一応普通に近い状態になったので、大体最近のコロナは、4日から5日くらいあれば、回復できるという事になります。
意識がもうろうとしていたので、いつ測定したか覚えていませんが、一番苦しかった時の体温は39.2度でした。
体力が大事
最近のコロナは、風邪のような感じなのに、咳も鼻水もでなくて、やたら高熱になる感じの症状です。
以前のように味覚や嗅覚障害などがでないので、やはり弱毒化しているのでしょう。
今回感染してしまった一番の敗因は、やはり無理なスケジュールによる、体力の減退だと思っています。
普段と変わらぬ生活であれば、きっと感染しても抵抗できたような気がします。
やはり体力を維持することが何よりも大事なのです。
皆さんもお気を付けください。
↓ いつもクリックで応援ありがとうございます!!