人生のヒント

人生や仕事をする上で役に立つヒントを書いています。外資系IT企業で働くビジネスマンとして、仕事の中で学んできた知識を共有していきたいと思っています。

AI時代は好きなことに集中する

こんにちは、しんごです。

日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。

AIによる影響

最近ChatGPTが話題になり、さらにAIへの注目度が上がってきたと思います。

 

試した方は分かると思いますが、コンピュータプログラムのコードが書けたり、ホームページが作れたり、エッセイが書けたりなど、かなりの精度で色々なことができるようになってきていて本当に驚いてしまいます。

 

このようにAIが高性能になると、人間の仕事が奪われると恐れている人が多いというのをよく聞きます。

 

確かに、実際試してみると、「あらーーー。これはもう人間いらないなぁ」と思ってしまう瞬間が私にもありました。

 

かつての産業革命のように、今まであった仕事がAIに置き換わる事で仕事自体がなくなる分野がでてくると思います。

 

もしかしたら、何かの業界丸ごとなくなるかもしれません。

 

全体的には便利になるとは思いますが、たくさんの人の仕事がなくなるのは困るところです。

 

しかし、こうしたなくなってしまう仕事を死守する方向に時間を使うというのも、なんだか後ろ向きで寂しい気分になります。

 

こうした状態で、人間としては、仕事とどのように向き合うのが良いかのでしょうか。

好きな事に集中する

AIに自分の仕事が奪われないように努力するのではなく、自分でやらなくても良いことをどんどんAIに任せて、自分はなるべく好きなことに時間を使うようにします。

 

むしろAIを活用できるようになって、自分が自由に使える時間を増やしていくようなイメージです。

 

AIを活用すると、知的労働における面倒な部分は、ほとんどAIがやってくれるか、有効な提案を受けることができるようになります。

 

こうした、「自分でもできるけれども、どちらかというとそこまで楽しくなかった仕事」をどんどんAIに任せて、より自分が好きなことで仕事ができるように頑張るようにするのが良いと思います。

面倒な事を避ける

これからは、変なこだわりを華麗に捨てて、「AIのほうがうまくできるな」という事は、素直にAIに譲ってしまい、なるべく自分でやらないようにする姿勢が大事だと思います。

 

「AIに自分の仕事が奪われる!!」と考えるよりも「AIで自分の好きなことができるようになる!!」と思うと、なんだか気分も良くなってくるように思います。

 

AIのような便利なものは、どうしても使いたくなってしまうので、こうした発展を止めることはできないように思っています。

 

こうした変化をポジティブに捉えて行動することで、結果はだいぶ変わってくるように思います。

 

これからも、AIを激しく活用して、自分の好きなことにたくさんの時間を使っていきたいと思います。

 ↓ 応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ