人生のヒント

人生や仕事をする上で役に立つヒントを書いています。外資系IT企業で働くビジネスマンとして、仕事の中で学んできた知識を共有していきたいと思っています。

他人のケアに疲れた時に気を付けたいこと

こんにちは、しんごです。
人生に役立つヒントを毎日短い文章で書いています。

幸福感が薄い時

普段忙しく生活していると、家族や同僚、お客様のために日々奮闘していることが多くなっていきます。

 

取り組んでいることに没頭していると、ついつい自分のことよりも他人のことに神経を使ってしまい、疲弊していってしまうことがあります。

 

こうした状況を続けていると、ある程度の充実感はあるものの、なんとなく気分が沈んできたり、疲れが溜まってきてしまったりして、幸福感が薄くなってくる時があります。

 

こうした時に、幸福感を取り戻すためには、どういったことに気をつければ良いでしょうか。

気分が上げることを増やす

普段の生活の中で、自分の気分が上がることを意識的に増やすようにします。

 

これを行うには、普段から自分が好きなことや、それを行うと気分が上がるということをなるべくたくさん把握しておく必要があります。

 

例えば、ものすごく好きな食べ物や、お気に入りの服、好きなガジェット、好きな香りのスキンケア製品など、好きなものは何でも良いです。

 

それを使ったり、行ったりすると自分の気分が上がることをやるようにします。

 

日常生活の中で頻繁に取り入れることによって、自分の幸福感の土台が少しづつ高い状態になっていきます。

 

こうすることで、他人のケアをしている時でも自分の幸福感を失わずに、気分良く対応を続けることができるようになります。

自分の心をケアする

他人の気分を良くするには、まず自分の気分を良くしてあげる必要があると思います。

 

まず最初に自分の心をケアしてあげることで、幸福感の土台を確保しつつ、さらなる良い状態を目指して、他の人達と関わることができれば素晴らしいと思います。

 

余暇の時間や休憩は、自分の気分を上げることに時間を費やすべきです。

 

自分に対するご褒美がある状態であれば、多少我慢が必要なことも耐えられるようになると思います。

 

これからも自分の気分が上がることをたくさんして、幸福感の土台を上げていきたいと思います。

f:id:shingotjp:20220226103225j:plain