こんにちは、しんごです。
日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。
信頼
仕事などで、チームメンバーや上司の信頼を得ていると、何事もスムーズに進めやすくなると思います。
「〇〇さんが言ってるんだから、一旦これで進めましょうよ」
などと、信頼されているメンバーから支援してもらえると、心強いですし、うれしいものです。
こうした信頼がないと、何を言ってもあまり聞いてもらえないので、たとえ自分が良い解を持っていたとしても採用されず、残念な結果となります。
このように大事な信頼というものを得るために、何か良いヒントはないでしょうか。
直接的な結果
人からの信頼をいち早く得るには、
「直接的な結果を出す」
というのを繰り返すようにします。
具体的には、関係者の利益に直接影響する結果を継続して出し続けるという事です。
例えば、企画された複数のサービスで売り上げをつくり続けていれば、「企画を市場に浸透させる」という点で、この人は信頼できるということになります。
役職が上だからとか、学歴がスゴイとか、他にも凄みになる要素はあると思います。
しかし、それらは「スゴそうかもしれない」という妄想でしかありません。
それに比べて、直接的な結果は、誰もが疑いもなく見えるかたちで存在するので、だれも文句を言えません。
こうした実績を継続して出していければ、いち早く信頼を得られる可能性が上がると思っています。
行動が全て
実績があるということは、行動しているということです。
まず何か課題や目標があるのであれば、自分にできることを考え出して、実際に行動することが大事になってきます。
恐らくうまくいかないことや、失敗、間違いなども多く発生するでしょう。
しかし、それらがなければ、実績は生まれないのです。
まずは誰よりも早く動いて、実績をつくってしまい、その後の交渉でそれを糧にして有利な条件をつくっていくという考え方必要になってくるでしょう。
↓ もしこの投稿がまぁまぁ良かったら下記のボタンのどれか一つでもクリックで応援お願いします!! ほんのり励みにしておりますw
