人生のヒント

人生や仕事をする上で役に立つヒントを書いています。外資系IT企業で働くビジネスマンとして、仕事の中で学んできた知識を共有していきたいと思っています。

AIとの付き合い方を考える

こんにちは、しんごです。
日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。

AIの使用

ChatGPTなどのAIは、これからの仕事や生活を大きく変えそうな勢いです。
 
もうすでに仕事や趣味などで、AIをバンバン使っている人もいると思います。
 
一方で、AIが普及すると、色々な仕事がなくなるなどと、ネガティブな印象をもっていたり、なんだかよく分からないし、今は困っていないので全く触る気がなかったりする人もいるかもしれません。
 
確かにAIはまだ未知なところが多く、「なんとなく聞いたことがあるけど、自分とは関係ない」と思ってしまっても仕方がないかもしれません。
 
しかし、AIは刻々と進化しており、今後の世界をAIなしで考えるのは、少し無理があるように思っています。
 
従って、これからAIと付き合うにあたって、自分としての方針を次のように考えるようになりました。

AIの使用頻度を意識的に増やす

AIは、かつてのインターネットのように、色々使えそうなのは分かるけれど、具体的にどんなかたちで使うのが良いのか、一般の人たちが良く分かっていない状態だと思います。
 
インターネットができた当初は、最初なんとなくブラウザでネットサーフィンしたり、メールなどでコミュニケーションできるのが楽しいくらいのものでした。
 
そのうち通信速度も上がって、動画が視聴できるようになったり、銀行もつながり、決済ができるようになるとともに、Amazonなどが出てきてショッピングもできるようになりました。
 
恐らくAIもこのようなかたちで、どんどん用途が広がってくるものと予想しています。
 
従って、今の時点ではAIを使用する場面を積極的に増やしていくようにして、面白いことをどんどん考えて、使い倒すようにしたほうが良いように思っています。
 

具体的には、自分が何か活動する時に、何かAIで便利にできることはないかを必ず探すようにしようと思っています。

AIでできることを考える

これからの数年間でAIは人よりも優秀になっていくことでしょう。
 
そうなった時に、人は何をすれば良いのかというのは、恐らく今考えてもあまり思いつかなくて、自然に対応できていくのかなと勝手に想像しています。
 
深く考えるよりも、今はとにかく思いつく限りAIを使い倒して、面白い事を色々考えたほうが良いのかもしれません。
 
一番大事になのは、新しいものを怖いものとして遠ざけないで、積極的に関わっていくことだと思います。
 
これからも、何か自分で活動しようとしたときに、AIを利用できないかを一度考えてみたいと思います。

 ↓ 以下のどれか一つのボタンでもクリックしていただき、応援お願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ