人生のヒント

人生や仕事をする上で役に立つヒントを書いています。外資系IT企業で働くビジネスマンとして、仕事の中で学んできた知識を共有していきたいと思っています。

新たな機能を見つける

こんにちは、しんごです。

人生に役立つヒントを毎日短い文章で書いています。

使い慣れたツール

仕事や趣味などで長く使っているツールやアプリというのがあると思います。

 

こうしたものは、使い慣れているため、使っている機能などが知らないうちに限定されていきます。

 

使ったことのない機能などがあるのは、なんとなく認識していますが、現状問題なく使えているので、特に興味もなく、試して使うようなこともありません。

 

時々、「こんなことができないかな」という新しいことがあれば、機能を検索することはありますが、基本的には普段使っている機能以上のことをすることはないでしょう。

 

しかし、使っているツールが、アプリなどのソフトウェアである場合、ネットから定期的にアップデートがかかっているものもあります。

 

こうしたアップデートとは、どういうふうに付き合っていけばよいでしょうか。

新たな機能を試してみる

慣れているものでも、新たな使い方ができないか、時々試して見るようにします。

 

特にアプリの場合は、とんでもなく便利な新機能が知らない間に追加さている場合もあるので、アップデートの内容が分かる場合は、一度くらい試してみるようにします。

 

また、自分のやりたいことがある場合は、その事と、使っているアプリ名をいれて検索してみると、実現できる機能がある場合があります。

 

また、なんのために使うのか分からない機能を使ってみたりしても良いでしょう。

使ってみることの効果

全ての新機能が有用となることは少ないかもしれませんが、いつものやり方を劇的に変えるような便利な機能に出会う可能性もあると思います。

 

例えば、最近自分が見つけた便利な機能としては、Kindleの読み上げ機能や、Outlookのディクテーション機能などがあります。

 

Kindleの読み上げ機能は、スマホのアプリを開いて、二本指で上からスワイプするだけで起動し、読んでいる本を読み上げてくれるため、目が疲れていて画面を見たくないけれど本が読みたい時に、内容を聞くことができて便利です。

 

Outlookのディクテーション機能は、メールを書く時に音声で入力できる機能です。

 

この他にも、最近たくさん便利な新機能があり、劇的に使い方が変わったものもあります。

 

これからも、慣れた機能だけではなくて、積極的に便利な機能を試していきたいと思います。

 ↓ 応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ