人生のヒント

人生や仕事をする上で役に立つヒントを書いています。外資系IT企業で働くビジネスマンとして、仕事の中で学んできた知識を共有していきたいと思っています。

作業を進めながら休憩する

こんにちは、しんごです。
人生に役立つヒントを毎日短い文章で書いています。

疲れたときの休憩

何かの作業に集中していて、疲れてくると、集中力が減ってくるため、休憩が必要になります。通常休憩する場合は、飲み物を飲んだり、タバコを吸いに行ったりなどして、一時的に作業をしない状態でリラックスできることを行います。

 

このように、それまで行っていた作業をしないで、リラックスすることで、休憩の効果を得るわけですが、一度作業から離れることで、気分転換になり、気持ちがリフレッシュするという効果もあります。

 

気分転換をすることでも、気持ちがリフレッシュできるのであれば、必ずしもリラックスすることだけが休憩ではないと思います。

他の作業をして気分転換する

先ほどまで取り組んでいた作業を一旦取りやめて休憩する際、全く別の作業をして気分転換し、休憩効果を得ることができると思います。

 

この際、直前まで行ったいたこととは全く種類の違う作業を入れます。

 

例えば、直前まで頭を使って、口頭での説明などをしていたのであれば、書類の整理やデスク周りの掃除など、あまり頭を使わず、話すこと以外の作業をやります。

 

こうすることで、気分転換でリフレッシュするとともに、直前まで使っていた部分を休めながら、別の作業をすすめることができるようになります。

 

これは、何もしないことだけが休憩ではないということであり、気分転換によるリフレッシュでも休憩と同じような効果が得られるというものです。

違う作業して休憩する

休憩する際は、先ほどまで取り組んでいた時に使っていた部分とは別ののところを使うことによって、作業進めながら気分転換を行い、結果的に休憩したときと同じような効果と作業の進行の両方のメリットを取ることができると思います。

 

頭脳労働の後は、肉体労働というかたちで切り替えることで、身体を動かすことで頭がスッキリしたり、良いアイディアが浮かぶこともあります。

 

作業を切り替えていくことで、効率を大幅に増やすことも可能だと思います。気分転換になりそうな作業をいくつかピックアップしておいて、作業が煮詰まってきたらそれらに着手するということにしておくと良いかもしれません。

f:id:shingotjp:20210829175023j:plain