人生のヒント

人生や仕事をする上で役に立つヒントを書いています。外資系IT企業で働くビジネスマンとして、仕事の中で学んできた知識を共有していきたいと思っています。

身体の調子を整えるためのヒント

こんにちは、しんごです。
日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。

体調管理

日頃楽しく気分よく過ごしていくためには、健康な状態をなるべく保つことが大事になってきます。
 
最近は気温がずっと高いので、日中熱中症で倒れる人もいますし、熱帯夜も続くので疲れが取れないという方も多いと思います。
 
こういう厳しい環境である時こそ、自分の体調管理が大事になってきます。
 
皆さん色々と工夫されていることがあると思います。
 
同じように私も自分の身体の調子を整えるために、いくつかやっていることがあります。

朝の散歩

身体の調子を整えるためにやっていることの一つとしては、朝に外を歩くというものです。
 
これは運動が目的というより、なるべく朝の段階で日光を直接浴びるというものです。
 
この日光を浴びるこというのは、色々と良い効果があると言われています。
 
良い効果としては、例えば、夜よく眠れるようになるなどがあるようです。
 
私は単純に経験上、朝散歩した方がその日の一日全体で身体の調子が良くなるためにやっています。

早朝にする

最近は外もすぐに暑くなってしまうので、なるべく早朝に散歩する方が良いと思っています。

 

とは言っても、何も目的がないと、朝の忙しい時にそんなことはできないという人もいると思います。

 

そうであれば、早朝ではなくなってしまうかもしれませんが、近くのお気に入りのカフェに行って、大好きな飲み物を飲むなど、ちょっとした事を目的にして歩くと良いかもしれません。

 

これからも身体の調子を整えるために、朝ちょっとだけ散歩してみたいと思います。

 

 ↓ いつもクリックで応援ありがとうございます!!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

人生のヒント - にほんブログ村