人生のヒント

人生や仕事をする上で役に立つヒントを書いています。外資系IT企業で働くビジネスマンとして、仕事の中で学んできた知識を共有していきたいと思っています。

業界破壊に注意する

こんにちは、しんごです。

人生に役立つヒントを毎日短い文章で書いています。

イノベーション

今までにない新しい試みをイノベーションによってつくることで、世の中は発展してきています。

 

近年もGAFAMに代表されるような米国の大手企業によるイノベーションにより、産業や業界のかたちを破壊するほどのインパクトが見られます。

 

例えば、Amazonの登場で、地域の小売店が打撃を受けたり、既存の通販が打撃をうけたりしています。

 

彼らのサービスによって、街の書店はスッカリなくなってきてしまいましたし、CDショップなどもどんどん閉店しています。

 

このように、今まであった業界は、こういったプラットフォーマーのようなイノベーターによって、簡単に破壊されてしまうようになりました。

 

このような状況で、気を付けなければいけないヒントはないでしょうか。

業界破壊に注意する

自分が今いる業界で、こうした破壊が起きていないかを常に注意して考えるようにします。

 

業界の中で見られるイノベーションに注意を払い、そこに破壊の兆候が見えたら、早々に動き出せるように準備をしておくようにします。

 

また、従来専業で多機能であったり、高品質で差別化してる製品を扱っている場合は、簡略化されたり、規模の力で品質を上げたかたちで、こうしたプラットフォーマーに提供されてしまう可能性があります。

 

自分の取り扱っているものが、そうしたかたちにならないか、気にしておくほうがよいでしょう。

破壊からのイノベーション

大規模なプラットフォーマーにより、業界は簡単に破壊されてしまいます。

 

先日もApple Musicで歌のボーカル音量を変更することで、簡単にカラオケができる機能が発表された時、カラオケ業界や、機械を売っている業界への影響を想像して、少し恐ろしくなりました。

 

日本お得意の機能を満載した専用機も良いですが、こうして簡略化されてプラットフォーマーに吸収されると、一気に市場がなくなる危険性があります。

 

ある業界が一度破壊されると、そこから新たなイノベーションが起こり、またその業界が違った価値で繁栄するということもあると思いますが、この破壊によるインパクトはやはり怖いです。

 

これからも、こうした業界破壊の動きには注意して、動いていきたいと思います。

 ↓ 応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ