人生のヒント

人生や仕事をする上で役に立つヒントを書いています。外資系IT企業で働くビジネスマンとして、仕事の中で学んできた知識を共有していきたいと思っています。

いつまでに何をやるか聞く

こんにちは、しんごです。
人生に役立つヒントを毎日短い文章で書いています。

仕事の打ち合わせ

仕事の打ち合わせが長くなってきたり、参加者が多かったりすると、結局会議の結論がどうなったのかがあやふやになることがあります。

 

長時間の会議になってしまうと、議事録などがあった場合であっても、内容が多岐にわたるためポイントを掴みきれないことも起こります。

 

せっかく打ち合わせをしているので、何か行動につなげていかなければなりません。

 

しかし、それらが不明瞭なままだと、最終的に誰が次に何をすれば良いのかということがハッキリしないまま時間だけ浪費したことになってしまいます。

 

こうしたことを防ぐためには、どうしたら良いでしょうか?

いつまでに何をやるか確認する

打ち合わせに参加していた各人やチームの代表が、いつまでに何をやればよいかを確認するようにします。

 

もし、参加者で誰もそのことについて触れていなければ、少なくとも、自分だけは確認しておいたほうが良いでしょう。

 

少なくともそれだけを確認しておけば、行動に移ることができるようになります。

 

逆に、何もそういったものがないのであれば、もしかしたらその打ち合わせには、次から参加しなくても良いかもしれません。

 

その場合は、次回招集された時に丁重にお断りしましょう。

最後に聞くクセをつける

打ち合わせの最後に、「いつまでに何をやればよいか」を聞くようにクセをつけるだけで、ずいぶん仕事の進みが変わってきます。

 

もしかしたら、自分の何かしらの行動を会議の参加者の多くが期待していたかもしれないのに、自分に認識がなかったり、確認せず放置していたら、後で叱責を受けるかもしれません。

 

こういった事を防ぐためにも、最後に念のため確認するということは大事です。

 

長い会議が終わると、やりきった感がありますが、「あれ、これってこの後どうするんだっけ?」となっていたら終わりです。

 

これからも、打ち合わせが終わりそうなになったら、必ず確認していきたいと思います。

 ↓ 応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ