人生のヒント

人生や仕事をする上で役に立つヒントを書いています。外資系IT企業で働くビジネスマンとして、仕事の中で学んできた知識を共有していきたいと思っています。

制限で大事なポイントを見つける

こんにちは、しんごです。
人生に役立つヒントを毎日短い文章で書いています。

優先順位付け

優先順位をつけるのが難しい状況というのが、時々あります。どの項目も重要に見えている場合は、なかなか順位をつけがたいものです。

 

また、検討すべき項目がたくさんあると、それぞれに順位をつけなくてはいけないですし、手間もかかります。状況によって順位が変わるかもしれませんし、管理も大変です。

 

なんとかしてうまく優先順位をつけていきたいものですが、関係者が多いと調整するのが難しい場合もあります。

 

そうかといって、すべての項目にリソースを使うのは非効率的です。リソースが分散して望む結果が得られなくなるリスクもでてきてしまいます。

 

複数の検討項目がある場合に、優先順位をつけていくには、どういった方法があるでしょうか。

制限をつけてみる

優先順位を検討する前に、なんらかの制限をつけてから考えるようにします。

 

具体的には、最大3つまでにしたり、1ページにまとまる内容だけ、などの制限を設定します。

 

検討項目が多い場合であっても、この制限内で検討項目を絞るようにします。

 

こうすると、この制限内でしか考えられないのであればどうしたらいいかというかたちで、考えを切り変える事ができるようになります。

 

制限内で考えるので、強制的に優先順位の低いものはカットせざるを得なくなります。

 

これにより、本当に自分が大事だと思っているものというのが、見えやすくなっていきます。

本当に大事なものを見つける

制限を意識的に設けることで、本当に大事だと考えていることが明確になりやすくなります。

 

一旦大事なものが見つかると、なぜ他のことをこんなに検討していたのだろうと不思議に思うこともあります。

 

また優先度を上げた項目を選んだ理由も、「この制限内で決める必要があったため」というものになるので、説明もつきやすくなり、納得もしやすくなります。

 

本当に大事なものに集中するというとは大事だと思います。

 

これからも、大事なことにできるだけリソースが絞れるようにしていきたいと思います。

f:id:shingotjp:20220114183847j:plain