人生のヒント

人生や仕事をする上で役に立つヒントを書いています。外資系IT企業で働くビジネスマンとして、仕事の中で学んできた知識を共有していきたいと思っています。

緊急事態宣言後は働き方を実際に変えるチャンス

こんにちは、しんごです。
人生に役立つヒントを毎日短い文章で書いています。

緊急事態宣言の終了

陽性者数の増加が止まり、緊急事態宣言が解除されたことで、通常体制の業務に戻った企業もあるかと思います。

 

しかし、完全に元に戻すということに、少なからず疑問や抵抗を感じる人達もいるでしょう。それくらいコロナのインパクトは大きいものでした。

 

コロナ渦において在宅勤務・テレワークが浸透したことで、私達は少なからず働き方を見直すことができました。

 

私は、コロナ前と違う点として、見直すだけではなく、実際に大きく変えるチャンスを得たように思っています。

働き方を変える

在宅勤務で仕事ができるのであれば、今までのように毎日通勤してオフィスに集まって働く必要があるのかという点は、最初に考えるべきところだと思います。

 

オフィスのメリットとしては、気軽に集まって作業ができる点だと思います。ちょっとしたコミュニケーションによる気付きや、共同作業による連帯感もあるでしょう。

 

しかし、これは、オフィスにある程度の社員が集まっていないと、途端に意味がなくなってしまいます。

 

通勤に時間がかかっていた社員は、在宅勤務で劇的に効率が向上したため、もはやオフィスの設備を使いたい場合や、来客以外では、出社したくないというのが正直なところかもしれません。

 

そうなると、定期的に社員が出社している曜日や時間帯を決めて、そこでは共同で作業できるようにするなどの仕組みが必要になるように思います。例えば、毎週月曜日は、出社し、後は自由といった具合です。

 

もちろんオフィスのほうが仕事の効率が上がるいう社員は毎日出社しても良いと思います。

 

リモート主体にできると、オフィスから遠い社員の登用も可能になるので、悪いことだけではないようにも思います。

色々試して働き方を検討する

企業の文化や設備、経営陣の意向によって、変化の度合いが異なりますが、少なからず変えるチャンスを得たのであれば、できるだけここで変えておくほうが良いと考えています。

 

まずは小さなグループやチームで試してみて、どれくらい影響がでるのかなどを検討するというのも良いと思います。

 

外を回っている営業の方などは、オフィスに行くのは資料を印刷する時だけといった人もいるかもしれません。そのような場合は、ある程度コストをかけて、リモートですべて完結できるような仕組みを導入する方が良いでしょう。

 

今はある意味チャンスなので、色々と試して、気分良く働ける環境をつくれればと思います。

f:id:shingotjp:20211006105303j:plain