人生のヒント

人生や仕事をする上で役に立つヒントを書いています。外資系IT企業で働くビジネスマンとして、仕事の中で学んできた知識を共有していきたいと思っています。

否定してくる人は真面目なんだと思うようにする

こんにちは、しんごです。
人生に役立つヒントを毎日短い文章で書いています。

否定してくる人

仕事でも、普段の生活においても、否定的な意見を言ってくる人というのは必ずいると思います。

 

例えば、仕事で会議をしていても、何かアイディアを出すたびに、否定的な意見を言ってくる人がいます。

 

「そんなことは難しい」、「前例がない」、「やったことがないのでわからない」など、ありとあらゆる方法で否定してきます。

 

ブレインストーミングでこれをやられてしまうと、完全にダメですが、普段の会議でもあまり否定的なことばかり言われると、聞いている側もだんだんやる気が削がれていきます。

 

そうなると、段々とその人と話をしたいという気持ちが薄れていきますし、最悪、嫌悪感や苦手意識を持ってしまうようになり、関係性自体が悪くなってしまいます。

真面目な人だと思うようにする

物事の否定的な側面が思い浮かぶということは、ある意味そのことに関してのリスクを考えてくれているのだと思います。

 

そもそも、真剣に検討していなければ、否定的な部分を指摘することはできないので、恐らく、その人は真面目な人なんだと思います。

 

そうであるなら、否定的な意見ばかり言う人がいたら、「ああ、この人は真面目な人なんだな」と、思うようにすることで、あまり嫌悪感を持たなくなくなるように思います。

否定的な人が悪いというわけではない

否定的な意見が多いからといって、その人が悪い人であるというわけではないと思います。

 

本人も良かれと思って発言しているということは分かっているので、どうにかして関係性を悪くしないようにしたいものです。

 

なにも意見を言わない人よりも真剣に対応してくれているというように考えることもできるので、嫌悪感や苦手意識を持たずに済むように思います。

 

否定的な意見がはじめに出るのは、リスクを先に考えてくれている真面目な人だと思うようにして、なるべく良い関係性を保ちたいと思います。

f:id:shingotjp:20210731171242j:plain