人生のヒント

人生や仕事をする上で役に立つヒントを書いています。外資系IT企業で働くビジネスマンとして、仕事の中で学んできた知識を共有していきたいと思っています。

リモートだからこそチャットを仕事で活用する

こんにちは、しんごです。

人生に役立つヒントを毎日短い文章で書いています。

在宅勤務で変わったコミュニケーションのかたち

在宅勤務が増えてくると、オフィスに出社しないで、ずっとパソコンなどに向かって自宅で仕事をする時間が増えてきます。

 

他の同僚とは物理的に離れているため、オフィスで仕事をしているときのように、席にいるからちょっと話に行こうといったことができません。気軽に話に行けるのは本当に便利で、ちょっとした調整であれば、複数の人とはなして簡単に終わることもありました。

 

リモートだと、こういったことができずに不便なところもありますが、ツールを活用することによって、リモートだからこそできるコミュニケーションもあると思います。チャットもそのツールの一つであり、うまく活用することで、色々と仕事を進めるスピードをあげることができるようになると思います。

仕事でチャットを活用する

チャットはLINEなどでプライベートで使用することが多いと思いますが、仕事でも大いに活用できます。最近は、Microsoft Teamsなどのようにコラボレーションツールに統合されているかたちもあります。色々と便利に使える部分を書いてみると以下のようになります。

 

複数の人と同時にコミュニケーションをとる

 チャットであれば、基本的に皆さん入力できる時に返事が返ってくるので、完全なリアルタイムの会話でなくてもコミュニケーションが成立します。したがって、全く違う話題で、異なる人と同時に複数のコミュニケーションを行うことができます。

 

この部分は、直接人と話しているとできない部分だと思います。人と話している間に違う人とスマホでチャットしているようなものなので、なかなかリアルではできないことであり、リモートならではの魅力だとおもいます。

 

会話の内容を一瞬で他の人と共有できる

話している内容は、コピーして簡単に他の人と共有することできます。他の人と話している内容を引用して、それについてコメントをもらうということも簡単に行うことができてとても便利です。リアルだと、経緯を口頭で説明する時間が必要になることもあるので、この時間がなくなるというのはとても良いと思います。

 

グループで会話できる

グループを作れば、複数のメンバーを交えて同じ議題で会話を進めることができます。@マークをつかったメンション機能を使えば、誰に対する発言かも明確化できると思います。リアルだと物理的に離れている場合は、その人を呼ぶ時間が必要ですが、チャットであれば、その人が時間があいていればすぐに会話にはいってもらうことができます。あとで議事録を共有する必要もありません。

 

リモートだからこそチャットを仕事で活用する

リアルのメリットもたくさんありますが、リモートだからこそのメリットもたくさんあると思います。今回書いたものの他にも、すぐに音声による会議ができたり、ファイルを共有しやすかったりと、機能を活かせば本当に色々なことができるようになります。

 

チャットであれば、普段直接だと話しにくい人でも、少し抵抗が減って会話できるようになるかもしれません。オフィスで同僚と一緒に仕事ができないのは、ちょっとさみしいですが、リモートであることをもっと前向きに捉えて、チャットでコミュニケーションを広げていければとおもいます。

f:id:shingotjp:20210327180109j:plain